【2015年エイプリルフール】妖怪ウォッチならぬ「筋肉ウォッチ」
うわの空ブログ管理人の翔です。
4月1日のエイプリルフールネタ第2弾は、GMOとくとくBBより「最新ウェアラブルデバイスの筋肉ウォッチ」です。
第1弾をまだ見ていない方はこちらからどうぞ。
⇨第1弾「白目になれる永田レンズはこちら
妖怪ウォッチに対抗して発売となる「筋肉ウォッチ」ということで、早速書いていきましょう。笑
筋肉ウォッチとは?
プロバイダーサービス会社GMOとくとくBBより4月1日に発売となる商品です。
筋肉ウォッチ専用のレンズを覗くことで、普段は見つけることができない妖怪ではなく、マッスルを発見することができるそうです。
さらに付属のサーチライトを使うことで、どこからとも無くマッスルが集まってくる機能も付いています。正直言って怖い機能です。笑
妖怪メダルは入りませんが、ソーセージやプロテインを収納できるそうですよ。
色はヨーロピアンブルー・ホットピンク・白雪姫の3色展開です。
限定発売なので、お買い求めはお早めに!
【注意】4月1日エイプリルフールネタです。
こちらも公式ホームページには動画がアップされているので、興味がある方は下のリンクからチェックしてください。
お知らせ
この記事は2015年のエイプリルフールネタです。
内容は嘘しか書いてないのでご注意ください。笑